【THIS IS YOUR LIFE】

みなさんこんばんは!
先日都内で粉雪舞ってましたね〜
わーって空を見上げてスマホに収める若者たち。
呟いたり、物語にあげちゃったりしちゃうのかな〜。←

さて!
先日のライブレポがまだでした…立飲み屋で飲みながらブログを書いてます。おい。←

2/3二子玉川の東京音実劇場にてライブでした!

お越しいただいた皆さん、本当にありがとうございました!!

出演者みんなで。
前半はソロステージ、後半は懐メロコーナー。
懐メロは
1991年「どんなときも / 槇原敬之」
を歌いました♪

マッキー22歳の時の曲らしい。。
歌詞が素晴らしいですよね。
この曲の好きなリリックは、
迷い探し続ける日々が
答えになること僕は知ってるから
だからこそ迷ってる日々も受け入れるんですよ!笑

と、共感できるリリックが素晴らしいのです。
みんな迷って、悩んで生きているんです。

結局、自分の人生。
誰が何と言おうと構わない。
自分がやりたい事をやるべき。と思います。

そんなこと考えていたら、社訓がなんとも素晴らしいこんな会社を見つけました。
エコデザインベンチャー企業 Holstee 社のマニフェスト。

【THIS IS YOUR LIFE】
THIS IS YOUR LIFE. (日本語訳)
これはあなたの人生です。

自分の好きなことをやりなさい。そして、どんどんやりなさい。
何か気に入らないことがあれば、それを変えなさい。
今の仕事が気に入らなければ、やめなさい。
時間が足りないのなら、テレビを見るのをやめなさい。
人生をかけて愛する人を探してるなら、それもやめなさい。
その人は、あなたが好きなことを始めたときにあらわれます。
考えすぎるのをやめなさい、人生はシンプルです。
すべての感情は美しい。食事を、ひと口ひと口味わいなさい。
新しいことや人々との出会いに、心を、腕を、そしてハートを開きなさい。
私たちは、お互いの違いで結びついているのです。
自分のまわりの人々に、何に情熱を傾けているのか聞きなさい、
そして、その人たちにあなた自身の夢も語りなさい。
たくさん旅をしなさい。
道に迷うことで、新しい自分を発見するでしょう。
ときにチャンスは一度しか訪れません。しっかりつかみなさい。
人生とは、あなたが出会う人々であり、
その人たちとあなたが作るもの。
だから、待っていないで作りはじめなさい。
人生は短い。
情熱を身にまとい、自分の夢を生きよう。

だから僕は音楽を、また本気でやり直すことにしたんです。

ほんと1からですよ。

今まで積み上げてきたものを一度全部崩して1からです。

間違えて欲しくないのが、過去があっての今。これまで出会った皆さんは本当に大切にしたい。

過去を否定するのではなく、音楽を改めて積み上げ直すためです。

自分の想いを音楽に乗せて届けるめに。
次のフェーズに行くために。

- setlist -

KANPAI song
街角
Turning
明日へ



【次回のライブ】
2018.3.17(土)
「きのこたけのこ戦争-第十四陣-」
詳細未定




0コメント

  • 1000 / 1000