【皆様へお知らせ】
この度、私の所属する「Music Theater Orchestra」は無期限活動停止することとなりました。
突然のご報告、申し訳ありません。
===以下、ホームページ引用===
【望月俊を応援してくださった全ての方々へ】
私、望月俊、3月23日の新大久保QuarterNoteでのワンマンライブをもって音楽活動を引退いたします。
また、現在所属するボーカルグループ「Music Theater Orchestra」についても、4月2日の京都天Qでのワンマンライブをもって脱退。
メンバーとも話し合った結果、「Music Theater Orchestra」は無期限活動停止とすることとなりました。
ずっと僕らを応援し、期待してくれた皆さん。
突然の発表となってしまい本当にごめんなさい。
そして、これまで本当にありがとうございました!
昨年末、私は婚約・入籍し所帯を持つこととなりました。
今後の音楽活動の進退についても非常に悩んだところですが、人生のひとつのけじめとして、引退とさせていただきました。
今後は、勤続10年目となる今の会社での業務を全うし、幸せな家庭を築いていけるよう、向き合っていきたいと思っています。
自身の音楽活動は、Innocent Musicでの濃密な音楽に満身した日々と、Music Theater Orchestraのメンバーという最高の仲間のおかげで完結したと思っています。
これからの人生を改めて自分を見つめ直し、ここを新たなスタートとして歩んでいきたいと思います。
最後に
これまで応援してくださったファンの皆さん!
戦国魂で関わって頂いた全ての方!
Innocent Musicスタッフの皆様!
ともに切磋琢磨してきたアーティスト仲間!
これまで関わってくれたバンドメンバーのみんな!
そして、最高の仲間「Music Theater Orchestra」ゆうたさん、そうさん、やっすー!
本当にありがとうございました!
残りの4本のライブで全てやりつくしたいと思います!
最後のステージ、ぜひ見に来てください!
よろしくお願いします!
【MTOメンバーから…】
星野雄太から皆様へ
もっちーと初めて会ったのは2012年の初夏でした。
星野雄太の企画としてやっていた「LifeMusicTheater」を、スペシャル版としてTOKYO FM HALL で行う。
そのメンバーに。と紹介されたピアノ弾き語りアーティスト。望月俊。
その時に出していたSingleCD「オンカイ」のジャケットが写真でなく絵だったことも手伝ってか、ただただおとなしい人。というイメージでした。
台風直撃の2012.9.30.あの日を境に動き出したMTO4人の日々。
本当に嵐のように騒がしく、危うく、刺激や興奮に溢れ、そして子供のように何も考えずはしゃいでしまう。
そんな日々でした。
いつの間にか望月俊はその外見とは裏腹に、
熱い気持ちと強い責任感を持つ男なんだ。と感じていきました。
そして、顔をくしゃくしゃにして笑う、感情豊かな男なんだとも。
もっちーとMTOについて語り合った時間は濃厚で忘れ難く。
今思うと、個性があまりにも違う4人がひとつになれたのは望月俊がいたからに他なりません。
ひとつのご報告。とはなりましたが、
変わらずそれぞれ全力で生きてまいります。
Music Theater Orchestraを応援してくださっている皆様へ本当に心からの感謝でいっぱいです。
最後に。
Music Theater Orchestraのリーダーとして、
皆様にお約束をします。
4月以降、いつか!
必ず4人で集まるステージがあることを!
なぜなら僕ら4人がそれを1番望んでいるのだから。
永澤 蒼.
まず最初に、無期限活動停止という道を選んでしまって、本当に申し訳ありません。
2012年9月30日のFMホールから始まったMTO。
良い時も悪い時もこの4人で乗り越えてきました。
「奇跡のバランス」リーダーが良く言っていましたが、あの他人行儀だった4人が、まるで子供の頃から一緒にいたかのように仲が良くなれたのはその言葉通りだったからだと思います。
今回、望月俊から「音楽の世界から引退する」という報告を受けた時、僕らには3人で存続させていくという気持ちはありませんでした。
1人欠けてしまったら、MTOの楽曲は本来持っている力をなくしてしまうのです。
残りのライブは、最後までMTOらしく、全力で笑顔が溢れる時間をお届けするので、是非会場でその目、その耳にMTOを焼き付けて下さい。
4月以降、メンバー別々の人生を歩む事になってしまいますが、引き続き各メンバーを応援して頂けたら幸いです。
最後に、MTOを応援してくれているMusic Familyの皆、沢山の活動の中で出会ってくれた皆さん、事務所のスタッフの皆さん、関係者の皆さん、本当にありがとうございました。
保田晃秀
Music Theater Orchestraとして活動を開始してから3年弱、たくさんの応援と協力に支えられながら、様々な経験をさせていただきました。
活動の中でいつも感じていたのは、僕らは本当に仲が良いなぁということ。
4人で創り上げる空気感・楽曲・ステージは、4人でしか出せないものですし、MTOはこの4人でないとやはり意味がない。そう思いました。
でも、メンバーそれぞれのことも応援したい。
そんな中での結論です。
ひょんな事から集まった、ソロアーティスト4人。
そしてまた、それぞれのフィールドのそれぞれのステージへ。
今までMusic Theater Orchestraを応援してくださった皆様、関係者の皆様、そして、出会ってくれた全ての人に感謝しています。
本当にありがとうございました。
【ライブスケジュール】
「MTO Oneman live」
2016.2.10(水)
@新大久保QN
op/st 18:00/18:45
Tic ¥2,800(+D代)
「MTO Final Oneman live」
2016.3.9(水)
@新大久保QN
op/st 18:00/18:45
Tic ¥2,800(+D代)
「望月俊 final Oneman live」
『en. 終幕』
2016.3.23(水)
@新大久保QN
OPEN/START 18:00/18:30
前売¥2,800(1Drink別)
当日¥3,000(1Drink別)
「MTO京都ワンマン」
2016.4.2(土)
@京都カフェ天Q
op/st 19:00/19:45
Tic ¥2,000(+D代)
0コメント